赤鬼がハーフの赤鬼になった。

さて、入居から一年が過ぎた。

始めはキャンプ生活だったお二人も

目を見張るほどの進捗ぶりで

赤鬼はカスタマイズされていった。

大きな穴が開いた玄関の上がり框は

一番にふさがれていた。( ´∀` )

 

diy可能物件で大家が一番心配すること

それは

はじめは、すごく頑張るけど

力尽きて

最後は滅茶滅茶で退去されること。

 

しかし、お二人は違った

予想以上の力の発揮ぶりだった。

わーお!!

なんていうことでしょう!!

連続( ´∀` )

 

お二人は仕上がるまでは次に行かない

例えば

今は玄関の壁やっているから

それまでトイレの床がブカブカのまま、順番を待たせておく。

だから完成度が全く違うのだ。

 

後に暗いトイレの壁やブカブカ床をぶち抜いて

ホテルみたいなトイレと洗面所、脱衣所一体型の

明るくて広いbathroomが出来上がっていた。

なんということでしょう!!ヽ(^o^)丿

 

こういう風にしたい!がハッキリとあるので

テイストに全くブレがない。

古道具やアンティークが好きなので

それに合った壁や床の仕立てを施してある。

 

もう、あの見捨てられた悲しい赤鬼はどこにもいない

磨き上げられ、いぶし銀の赤鬼だ。

 

調度品もお二人のセンスが光る

廊下にある引き戸は100年前の小学校にあった物だ

椅子もテーブルも昔のカリモク等で種類はバラバラなのに

なんとも落ち着いた雰囲気。

 

先日、

明日行くね!と強引に押し掛けたとき

美味しいコーヒーゼリーやパフェを出してくれた。

コーヒーゼリーは他のお店に出ていても買うな。コレ。と思わされた。

やるな、おぬし。( ´∀` )

 

家へ来ると

みんな寝ちゃうんだよね~。と彼が話していた。

その時、すでに隣の和室席で夫は

大いびきをかいていたので、

メチャ恥ずかしかった。

 

そろそろ、どんなカフェか気になってきました?

実はまだオープンしてません。毎月オープンの日にちが延びてます。( ´∀` )

 

働きながらdiy で住まいもカフェもオープンさせるなんて並大抵ではないですよね。

しかし、お二人は完成させようとしています。

 

カフェの様子はインスタグラムでみれます。

#茶房 日暮しの時間

 

赤鬼がハーフの赤鬼になった終わり。

 

あれ?このタイトルの意味は、、?

それはね、外壁の下半分を板で打ち付けてあって

外壁の弁柄色が半分になったからです。

 

では、赤鬼がハーフの赤鬼になった。

とりあえず終わり。(^^)/